こんにちは。夢の宮へようこそ。

管理人のEki‐MAJOです。

 

 

5月21日 毎日新聞

有識者会議での「祈るだけでよい」 陛下、公務否定に衝撃 「一代限り」に不満

http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryinsertinput.do

天皇陛下の退位を巡る政府の有識者会議で、昨年11月のヒアリングの際に保守系の専門家から「天皇は祈っているだけでよい」などの意見が出たことに、陛下が「ヒアリングで批判をされたことがショックだった」との強い不満を漏らされていたことが明らかになった。陛下の考えは宮内庁側の関係者を通じて首相官邸に伝えられた。(3面に「考・皇室」)

 

陛下は、有識者会議の議論が一代限りで退位を実現する方向で進んでいたことについて「一代限りでは自分のわがままと思われるのでよくない。制度化でなければならない」と語り、制度化を実現するよう求めた。「自分の意志が曲げられるとは思っていなかった」とも話していて、政府方針に不満を示したという。

(転載 ここまで)

 

 

この記事読んで腹が立つのなんのって

 

はぁ、天皇のお仕事はまず祭祀、神事でしょ!

 

ご先祖様の(第84代)順徳天皇のお言葉を、お忘れか!

 

「およそ禁中(きんちゅう)の作法は、神事を先にし他事を後にす。
旦暮(たんぼ)敬神の叡慮(えいりょ)、懈怠(けたい)なし。

あからさまにも神宮ならびに内侍所(ないしどころ)の方を以て御跡となしたまはず」

 (順徳天皇 『禁秘抄』)

 

およそ禁中の作法は、神事を先に他事を後にす

神事最優先!

 

天皇の仕事は一に神事!二に神事!三、四がなくて五に神事!!

それがイヤなら弟宮(正仁親王)にお譲りになるべきでしたね(徳仁さんと同じじゃないか!)

 

4a308db3.jpg

平家物語絵巻

 

主上ことしは八歳にならせ給へども、御年の程よりはるかにねびさせ給ひて、御かたちうつくしく、あたりも輝くばかり也。御ぐし黒うゆらゆらとして、御せなかすぎさせ給へり。あきれたる御さまにて、「尼ぜ、われをばいづちへ具してゆかんとするぞ」と仰せければ、・・・(中略)・・・まづ東に向はせ給ひて、伊勢大神宮に御いとま申させ給ひ、其後西方浄土の来迎にあづからんと思し召し、西に向はせ給ひて、御念仏候ふべし。この国は心うき境にて候へば、極楽浄土とてめでたき処へ具し参らせ候ふぞ」と、泣く泣く申させ給ひければ、山鳩色の御衣にびんづらゆはせ給ひて、御涙におぼれ、小さくうつくしき御手をあはせ、まづ東をふし拝み、伊勢大神宮に御とま申させ給ひ、其後西に向はせ給ひて、御念仏ありしかば、二位殿やがていだき奉り、「浪のしたにも都の候ふぞ」となぐさめ奉つて、千尋の底へぞいり給ふ。

(『平家物語』 先帝御入水)より

 

 

なんで突然『平家物語』を引用するかといえば、

安徳天皇が入水前に最後にしたことを読んで欲しいのです。

幼い安徳天皇は二位尼の指示に従い、まず東を拝む。

壇ノ浦から、東には何があるかといえば、京の御所、さらに東に伊勢神宮、

(原作には書いてはいないですが、さらに東には香取・鹿島の両神宮 ここで、日本の領土は終わり、

当時の人の世界観では東の海上に薬師如来がおわす瑠璃光浄土がある)それを拝む。

次に西を拝む。壇ノ浦から西には何もない。西には、阿弥陀如来がおわす西方浄土があるだけ。

 

東と西を拝むのは明らかに、天皇しか行えない《四方拝》の略式作法だそうです。

 

安徳天皇は齢(よわい)八歳ながら、天皇の務めを果たして入水されたということです。

「浪のしたにも都の候ふぞ」と名セリフを残した、祖母・二位尼に抱かれて。

 

 

八歳(実年齢六歳)の男の子に出来たことが

八十過ぎたおじいちゃんに出来ないの?

 

 

やはりアッキー天皇は落第天皇でしたか。(学習院を卒業できず、終了しただけ)

祭祀をせずに「わがまま」と言われるのがイヤって、それはアッキーが我がままなだけですから。

誰も同情なんかしませんよ。

 

 

(八歳(実年齢だと幼稚園の年長さんくらい)か・・・、子供を抱っこできるギリギリの年齢ですね。

私はそのくらいの女の子にいきなり「抱っこー」と、飛びつかれて腰が抜けそうになったことが・・・(笑)

いやはや、ヘタレで申し訳ない)

 

 

こんなアッキー天皇なら、そりゃ美智子や雅子がナメるはずだわ。

 

 

「天皇は祈っているだけでよい」などの意見が出たことに、陛下が「ヒアリングで批判をされたことがショックだった」との強い不満を漏らされていたことが明らかになった。〈前記事より抜粋〉

 

天皇の仕事は神事でしょうが、寝言は寝てから仰せになられませ

主上(おかみ)

 

 

生前退位するおつもりなら、文仁親王の摂政就任が譲れない条件!

官邸メールしておきますから

 

 

それとも、もう○けたのでしょうか?

このお方は、天皇とは何か理解しないままこのお年になれらてしまったのでしょうね。無残やな。

 

しかし、こんな天皇を戴いて、災害にあってばかりの国民はもっとずっと無残です。

 

(○けてきたのも、神事をなさらないからかもしれない。祝詞は認知症にも効果的なんだけどね)

 

 

美智子夫人も「皇室は祈りでありたい」と仰って長い間日本人を騙してきた。

しかし、皇室のお仕事は神事、祈りそのものです。

 

「・・・でありたい」と仰るのは、祈ってなかったってことですね。

美智子夫人の《祈り》はカトリックの祈りだけなんでしょうね。

 

 

文仁親王は、鎌倉時代の天皇のあり方に戻したいお考えだとか。

やはり、このお方はよく分かっていらっしゃる。

カエサルのものはカエサルに、神のものは神に。

まつりごとは政治家に、祈りは天皇に。

 

c54b6783.jpg

 

 

dd936349.jpg

 

八百万の大神様、昭和大帝の御神霊様、なにとぞ日本と秋篠宮家をお守りあれかし

すめらぎいやさか

あまてらすおほみかみ

 

 

今回の記事いそぎで書いたので、おかしいところは後ほど修正します。

 

 

最近腹立つことが多くて・・・、いけない、いけない、この私としたことが。

祓いたまえ、清めたまえ・・・、

 

 

よろしければ、八幡様に参拝することを、お願いいたします。

八幡神は皇室の先祖神、皇祖神のお一人です。

お力を仰いで、秋篠宮様ご一家をお守りしましょう。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆さまがお幸せでありますように。